6936266222ab06da9e4e3f4c0756a54b

海外でレビューが解禁されたニンテンドースイッチですが、ジョイコンの本体との同期が頻繁に切れるという不具合が発覚し、大きな問題となっております。

Polygon「ジョイコンの接続切れは厄介」

Pre-review: Nintendo Switch - Polygon
The Switch Joy-Cons function, but they can feel a little awkward in comparison to standard controllers. Sync issues notwithstanding, they don’t, say, ruin Breath of the Wild, but often things feel more awkward than they seem like they should.

dijitalchumps「ジョイコンは明らかに欠陥を持っている」


Nintendo Switch - Our Full Preview | digitalchumps
As far as potential concerns, we have experienced one problem with our unit, however: the left Joy-Con, specifically, seems to struggle to remain consistently connected (or to transmit/receive reliably) from outside of a roughly six foot radius of the console itself.  
We have tried all of the typical remedial steps to rectify the problem (unpairing/repairing, powering on/off, etc.) to no avail.  
We’re quite sure it’s actually a defective Joy-Con, however, as the right Joy-Con literally has no problems, ever.  

 KOTAKU「ジョイコンの接続切れは重大な問題」
また、接続切れだけでなく、数秒レベルの遅延も報告されています。

GAMEZONE「ジョイコンがは全く反応しないか数秒後に動くことがある。スティックから指を離しても動き続けることも」

Preview: We finally use the Nintendo Switch on a daily basis
The first one involves some weird de-syncing going on with the left Joy-Con. What I mean is that at times, Link will just stop moving entirely and either won't respond to my input or will move in the direction a few seconds later. Sometimes continuing to move in the same direction even when I'm no longer holding down the thumbstick. It's super odd. 

日本メディアは今のところ沈黙を守っているところが殆どですが、IGN Japanがレビュー動画でジョイコンの不具合を報告しています。

Nintendo Switchと過ごした48時間

2分位~
ジョイコンを本体から取り外しているときに左のジョイコンの反応が2、3秒程度遅れてしまうことが何度かありました。

日本のイベントでも体験会のステージでジョイコンを認識しなくなるという実例がありましたし、ジョイコンが何らかの問題を抱えているのは事実のようです。

同時に2つのコントローラーを使用する仕様ですし、外に持ち出すことを考えると省電力化されたローパワーな通信チップを使用しなければならないので、ちょっとした障害などで同期が切れるといったことは想像できますね。また、USBで接続された周辺機器であるドックと本体が密着していることによるノイズの悪影響も考えられます。

本体側のソフトの問題であればファームウェアのアップデートで解決できる可能性がありますが、ジョイコン側のハードウェア的な問題であればどうしようもないですね。
レンガ問題で大きく躓いたWii Uの例もありますし、せっかく予約したユーザーのためにも、ハードウェアの回収交換という大事に発展しないことを祈りたいと思います。